2020/01/08 20:30


去年9月から続いているオーストラリアの大規模な山火事についてご存知ですか??
オーストラリアの各地で日々猛威を奮っている「史上最悪」の山火事は、現時点で少なくとも18人の死者を出し、コアラ🐨やカンガルー🦘など4億8千万の生物が犠牲になっているそうです。(その中に昆虫🐛カエル🐸コウモリ🦇などは含まれていません)
山火事シーズンのオーストラリアですが
ここまで大規模な火災になってしまった原因は
1つではありませんが、その多くは私たち人間が引き起こしています。。
オーストラリア産の牛肉🐂🇦🇺は有名ですが
牛の牧草地や農地開拓、木材を得るための
森林伐採や焼畑🔥🌳
それをとんでもない勢いで行って
木が減る
↓
水分が減る
↓
雲ができにくくなり雨が減る
↓
植物が乾燥し燃えやすくなる
↓
大規模な山火事が起こる
↓
CO2が大量に発生する
↓
更に気温が上昇する
↓
乾燥が更に進む
↓
大規模な火災が更に増える
という負のスパイラルが起きています。
去年アマゾンやカナダでも大規模な森林火災がありました🌳🌳
地球上のあらゆるところで前年を大幅に上回る火災が発生しています🔥😭
遠いところのお話ではありません。
この大規模な火災は地球全体に劇的に大きな影響を与えます。
森林は大量の二酸化炭素を吸収し、酸素を生み出します。
その森林が大規模に消える事で
温暖化、気候変動、気候危機がどんどん進み
それが原因で日本でも世界中でも起こっている
甚大な水害、異常気象、
海面温度も史上最高を記録しています🌊🔥🔥
では私たちが出来ることは何か?😱
それはいくつもありますが
その中の大きな一つは
肉、卵、乳製品の消費を減らす事です🐄
家畜から排出される温室効果ガスは全体の51%
地球上の真水の3分の1を消費🚰
陸地の45%を占有しています
(アマゾンの95%が)
地球上の人間が1日で950万トンの食料を食べるのに対して
家畜のたった2%だけで1日で6000万トンの食糧を食べます🌾
地球上の人口は約75億人で
その内8億人以上が飢餓状態にあります。。
一方で家畜の数は、約700億です。
本来なら地球上の人間に分け与えられるだけの食糧があるのにも関わらず、その半分は家畜にまわっているのです。
過剰な肉や卵、乳製品の消費によって
森林が失われ、大量の温室効果ガスが生まれ
飢餓に苦しむ人々が増え続けています。
それを知ったうえで毎日の食事の選択をしていきたいです😊
お肉を食べる日を減らしたり、
牛乳より豆乳にしたり、
肉や卵、乳製品の過剰な摂取を見直して
植物性タンパク質を意識して選択すること🌏
地球の危機を感じて行動しましょう😭🌏🌳🌊
私たちが毎日の生活で、
できることをまたアップしていきます🙏✨
